ここではドラマ『孤独のグルメ』Season 3 で松重“五郎”豊が訪れた店、食べたもの、またそれらに対する作中の注釈をリストアップしています。
基本的には本編中でピックアップされたものを書き写すだけですが、それ以外に口にしたものも「番外」として記述・注釈させていただきます。
なお年月を経て、惜しまれながらも劇中に登場したお店が閉店、及び移転してしまうケースがあります。それらは気づき次第修正を加えていくつもりではありますが、行き届かない場合もあると思われます。当ページをご利用の際にはご注意ください。
第 01 話 / 第 02 話 / 第 03 話 / 第 04 話 / 第 05 話 / 第 06 話 / 第 07 話 / 第 08 話 / 第 09 話 / 第 10 話 / 第 11 話 / 第 12 話
【フルーツサンド セット】
- 【フルーツサンド】
- クリームたっぷり フルーツぎっしり!
- 控えた甘さがイイ感じ
【五郎 's ほろほろセレクション】
- 【ほろほろ鳥の合わせ盛り】
- 刺身はもっちり上品で
- たたきは噛めば旨味がジュワッ!
- 【ほろバラ串】
- いろんな部位が大集合!
- ほろほろ 味の七変化
- 【ほろあぶら串】
- さっぱりおろしと相性抜群!
- コイツと出会えりゃ その日はラッキー
- 【ほろスープ】
- ほろの旨味の濃厚スープ
- ピリッと故障が効いてます
- 【鰻のオムレツ】
- 外はふんわり 中はトロットロ!
- 鰻と玉子の絶品コラボ
- 【うな丼】
- 焼き目も麗し艶姿
- 破壊力は想像通り
「プチ洋菓子店」は「シロの生シュー」を取り扱っている店です。本編には未登場。
- 【シロの生シュー】
- ホイップクリームたっぷりと!
- なんとも憎めぬ おいしいワンコ
【五郎's 豚豚セレクション】
- 【チート(豚胃)のしょうが炒め】
- 予想裏切る その触感
- きざみ生姜が効いてます
- 【ホルモン炒め】
- 辛味噌風味のプリップリ
- ビールのお供に これ最高!
- 【豚舌】
- じっくりボイルの柔らかさ
- 味噌とネギが脇を固める
- 【パタン】
- ニンニクどっさり裏メニュー
- これぞ野毛のペペロンチーノ
- 【クラッシュド・ストロベリー】
- アイスといっしょに召し上がれ
- シャキーンと爽快 凍ったイチゴ
- 【生サワビ付 わさび丼】
- いたってシンプル いたって美味い
- これでいい! いや これがいい!
- 【わさび丼 盛り上げ要員】
- わさびのり わさび味噌
- わさび漬 わさびのくき三杯酢漬
- 【わざとこわし割煎(二度付)】
- 敢えてこわして おいしさアップ
- 煎餅界の風雲児
【五郎 's セレクション】
- 【きんめ鯛刺身】
- 見た目からして美しい
- 脂ノリノリ 食欲モリモリ!
- 【銀だら西京焼】
- 思わず唸る その旨さ
- 西京焼は最強焼!
- 【えんがわポン酢】
- プリッときて…溶けて…
- このえんがわ本当にヤバイッ!
【五郎 's セレクション 2】
- 【ばくだん納豆】
- 魚貝に埋れた贅沢納豆
- 食べれば お口で大爆発!
- 【きんきの煮付け】
- この照り この艶や こりゃたまらん
- これはご飯が ススム ススム
桜塩ミルクジェラートは「ドーカン」の商品である模様ですが、劇中に「ドーカン」は登場していません
- 【桜塩ミルクジェラート】
- 甘さと塩気の新感覚
- ほんのり桜が香ります
- 【ドーグ】
- ヨーグルトだと侮るなかれ
- スパイス効いた白い魔術師
- 【カバブ】
- 牛にも負けない肉々しさ!
- 噛んで感じろ"羊力"!
- 【コフタ】
- 香辛料が食欲そそる
- これぞアフガン流 羊のつくね
- 【ラムロースのたたき】
- 生でいけちゃうラムロース
- オリーブオイルがやさしく包む
- 【カラヒィ(羊)】
- ラムが鉄鍋で踊りだす
- 食べてあなたも一緒に踊れ!
- 【ラグマン】
- 胡麻の風味がいい感じ
- 羊の挽肉と香菜を一気に混ぜろ!
- 【きなこパン】
- きなこほろほろ 素朴な味わい
- 40 円とはこりゃ安い
- 【和風キムチ】
- 程よい辛さで胃袋刺激
- 食べれば食欲加速スイッチ ON
- 【五郎's セレクション(塩)】
- ホルモン ハツ ナンコツ コメカミ
- 【ホルモン】
- ぷりっぷり感がたまらない
- 溶けだす脂がうますぎる!
- 【コメカミ】
- カシラじゃなくてコメカミです
- この食感いい感じ
- 【五郎's セレクション(タレ)】
- ホルモン ハツ
- 【プチハッシュ】
- あつあつホクホク人気者
- お口にポイッでプチッとな
- 【マッシュルームガーリック】
- 誰もがこのソースの虜になる
- きのこも パンも そしてあなたも!
- 【カキグラタン】
- クリーミーな白い海
- スプーン潜らせカキ探し
- 【ボラーチョスープ】
- 名前が表わす自信作
- 優しさじんわり濃厚スープ
- 【コーヒーフロート】
- 出てきただけで つかみは OK
- トンガリ帽子の お茶目なフロート
【五郎 's セレクション】
- 【油林肝】
- カリッでサクッでホロッ!
- このレバ旨い 止まらない
- 【名物ハムカツ】
- ハムカツの歴史が変わった!
- この厚さ 超ド級なり
- 【アボカド鶏メンチ】
- アボカド ゴロっと揚げちゃいました
- 開けてビックリ 食べてビックリ
- 【おろしポン酢】
- 大根おろしが薄化粧
- 清く美味しく おまけに安い!
- 【鶏鍋めし】
- 熱々ご飯に具が どっさり!
- ひと手間かけたミニ丼
- 【トンネルロール】
- 抹茶とカシスのハーモニー
- 丸ごと一本ペロッとどうぞ
- 【ローストポークのサンドイッチ】
- 噛めばジュワッとポークの旨味
- ボリューム満点 贅沢サンド
- 【自家製黒糖ジンジャーエール】
- ピリッとジンジャー クールな刺激
- のどに爽やか こりゃ爽快!
- 【ほうれん草とリコッタチーズのキッシュ】
- 旨さの決め手は自家製チーズ
- 食べれば気分はフランス人
- 【サルシッチャセット】
- 肉汁あふれる魅惑の腸詰め
- パンと一緒に召し上がれ
- 【たこせん】
- パリっとエビせん ペロっといける
- 大人も嬉しい たこ焼きサンド
【炎の酒鍋セット】
- 【豚のしゃぶしゃぶ】
- 炎の酒鍋 切り込み隊長
- 豚であれども牛に劣らず
- 【寄せ鍋】
- ボリューム満点! 具沢山!
- ダシが決め手の最強鍋
【とんかつ 麦とろミニミニセット定食】
- 【麦とろ飯】
- ネバネバトロトロ ご飯にかけて
- カカッと胃袋 流し込め!
- 【とんかつ】
- やわらかい 嗚呼 やわ旨い 檄旨い!
- 【だんだんどうも】
- 小さな栗がかくれんぼ
- おいし懐かし 食べてクリ
- 【あささささ】
- こりゃイケる!
- 夜に食べてもあささささ… なんてね
- 【伝説の牛肉の煮込み】
- 煮込んで煮込んで また煮込む
- 2 日手間かけ これぞレジェンド
【オンリーワンの五目釜めし】
- 【五目釜めし】
- 蓋を開ければパラダイス
- 30 分待つ価値あり!
- 【ピータン】
- 琥珀色の誘惑…
- アヒルに感謝 ただ ただ感謝
- 【エビのマヨネーズ合え】
- マヨをからめたプリプリ シュリンプ
- お酒の友にもいいじゃないか
- 【生姜のみじん切り載せ冷奴(お通し)】
- ただの冷や奴とあなどるなかれ
- きざみ生姜の爽やかさ
- 【いわしユッケ】
- 野菜たっぷり 卵がポトリ
- 味の決め手は柚子こしょう
- 【いわしのつみれ汁】
- 湯気の向こうでイワシが跳ねる
- 一口すすれば思わずため息
- 【いわしのチーズロール】
- いわし抱かれてトロけたチーズ
- 慌てて食べるとヤケドするぜ
- 【いわしの蒲焼】
- じっくりとしっとり焼き上げた
- ご飯に乗っけりゃ 最強メシ
- 【いわしの握り寿司】
- 酢醤油つけて食べる寿司
- この旨さ 初体験!