ACID BAKERY

ABout | Blotter | Text | Illust

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

「なぜか人から聞かれることが多いのでお答えしますが」みたいな前振りから始まる自分語りを見かけた場合、大抵誰からも何も聞かれていないのだと思いなさい。

(ヨハネによる福音書 4482 章 572 節)

『ヨハネ福音書』にそんな一文があるかはともかく、2 年半前にこんな出来事がありました。

質問箱が暴露「14 万人以上が自作自演」 ⇒ 反発を受けて実装した新機能とは?

Twitter ではユーザーが自分のアカウントにこの「質問箱」を設置できて、「こんな質問がありました」「お答えします」といったやりとりを公開できます。で、(当時)1400 万件あった質問の内 2 % 、 30 万件が自作自演だったらしいというニュースでした。少なくない人たちが「頼まれたから仕方なく」という状況を欲していたわけです。日本人の慎ましさが出ちゃったというか、贈り物に対して「つまらないものですが」をエンチャントする文化の延長というか、要は「自分語り」が忌避される風潮が生んだ騒動だったんでしょう。で、自作自演なんて昨日今日始まったことじゃないしこれからも形を変えて繰り返されていくと思うのですが、なんでこんなこと書いてるかというと、最近たまたま立ち寄った個人ブログがあったんですが、内容は雨あられの如き「自分語り」で、それがまーあ面白かったんです。調べごとをしていたのに、気づけば時間がフッとんでました。サーチかけても言及してるサイト等見つからなかったので、たぶん有名どころでも何でもない「ザ・個人ブログ」なんでしょうが、結構感動させて頂きました。なので「自分語り」が嫌がられる世の中なのは理解しているつもりなんですが、もしだからと言って吐き出したいものを吐き出せない人がいるなら、「ここに需要を感じている人間がいるぞ!」ということを書いておきたかった。当然書き手の力量やクオリティに左右されてしまう事案でしょうし、人に読ませるつもり無く書いている人もいるでしょうが、みんながもっと誰に気兼ねすることなく「自分語り」できる世の中になればいいなと思ってます。ただ個人情報の漏洩には気を付けてねっていう。おわり。

スポンサーリンク