『EDFIA』「2-5. キューブ 放置稼ぎ」の意味がようやく理解できた!
嘘です。なんだ嘘か。
『EDFIA』の話。そろそろ武器コンプでもしようとたらたら稼いでいたんですが、放置系稼ぎ最高効率と wiki に書いてある「2-5. キューブ 放置稼ぎ」の意味がずっと理解できなくて首を傾げていました。良く分からない。良く分からないのでカーズはこの件について考えるのをやめて、知能レベルの低い自分用にちょっと手を加えてみましたよという話をこれからします。え? まだこのゲームやってたのかって? つまんねー事聞くなよ!
意味が分からないのは wiki にある“蟻は索敵外&常に即死でターゲッティングが入る事も無い為〜„の件。これ、普通に蟻さんが地面を掘り進んでこっちにやってくるんですが。しかも GG を遠くに放り込む関係で、こっちをちくちくやってくる蟻さんを熱風に巻き込めず、その後延々ちくちくやられてしまう。それどころか出現する蟻自体がどんどん増える始末。じゃあもっともっと離れれば良いのだろうか。まあ弾道計算に関しては何度も試せば身に付くのかもしれませんが、たかだかスコア稼ぎにそんな習練が要るものだろうか。もう幾らか作業自体の難易度を下げられやしないだろうか。という訳でちょっと試してみてそれなりに成功したと言える方法というのが以下。と言っても放置のセット場所を変えるだけなんですけど。
手順
- まずメタル蟻塚が 3 つ出現するところまで進める
- 参照動画
- アップデート前の動画なので GG が時限式になっていますが、重要なのはそこじゃないので脳内で修正してください。
- 終始テープ類で L2 と R2 は固定しっぱなし。両ボタンともダッシュ中は OFF 扱いされるので、逆を言えば双方のチャージが済んでいた場合、 L1 を離せば GG が発射され、同時にバリアが展開されるようになる。つまり攻撃時以外は常に走り回る形に。
- 注意点としては GG が発射されてバリアが溶けるのを見届けるまで走り出さない事。ダッシュ中はバリアが展開されないので、 GG の熱波が過ぎ去る前に焦ってダッシュしてしまった場合は焼かれて死にます。
- あと敵の攻撃でバリアを破壊されてしまった場合も同様。バリアが復活するまで GG が発射されないように走り回るか、無害な武器に切り替えておく事。焼かれて死にます。
- ちなみにこの状態だと、バリアのチャージが済んでいた場合、応答モジュールや自爆シークエンス等の△ボタンを押す場面でバグザッパーが発動してしまう。なので×ボタンでバリアを発散させておくか、 GG で蒸発させておくかしておこう。もちろんバリアが展開できない状態で GG が射出されないようにしておくこと。
- wiki と同様この時点で放置開始だが、セット位置はずっと手前、蟻塚 3 つが出現する盆地の少し後ろ。盆地を背にすると視界右方向に(ここで建物が壊れていれば)瓦礫が 2 ブロックほど残っているのが分かると思うので、右側の瓦礫を目印にする。左側の瓦礫でも構わないが、右側の方が瓦礫の横幅が広くて頼もしい。なぜ大きさが関係するのかというと、この瓦礫は位置の目安というだけでなく、背後からの酸を大方防いでくれるから、という理由。アーマー及びバリアの損耗を出来る限り抑えられるので、安定性がかなり違う。で、こいつを背にして盆地の方向を向き、真正面の貯水タンク(?)の残骸に向かって GG を射出する。もっと細かく言えば、タンク残骸にかかる梯子の「ちょい左」を狙う。これがもう少し右にずれるだけで 3 つの内中央の巣穴が消し飛んでしまい能率が下がる。
- 照準合わせが不安なら、片方の武器にアサルトライフルを持っていくと便利。アサルトライフルの弾が梯子の「ちょい左」に着弾するように合わせると、そのまま切り替えるだけで GG も同じ方向に射出される。
- セット完了。 15 分ほど放置してからクリア。また最初から。
- 稼ぎを終了して残りの工程をクリアすると、それだけで 1 万程度スコアが加算される。なので稼ぎ自体は 55000 に差し掛かるあたりでやめておく事。
- なぜ 65500 でカンストなんだろうか。この辺アップデートで修正してくれれば良かったのに。
以上。しかし wiki にもあるようにこのミッションは普通にクリアするだけで 3 万近くのスコアが稼げる。放置がどうこうではなく短時間で稼ぎたいのなら、 GG 担いでクリアを繰り返した方が同時間におけるスコア単価は高い。やはり 65500 の上限がネックか。インテル、つまらなくなってきたわ。
スポンサーリンク