まず「箱」を決めるべきだと思うんです。そしてそこからはみ出さないようにする。いや、部屋の整頓の話なんですけど。今年は結構いろんなものを捨てました。元来あまりものを持たない、増やさないタイプのスタンド使いだと自認してるんですが、それが逆に変な物持ちの良さに繋がってたんです。なので遡って 10 年前の書類だのを一斉に処分。あとは書籍の処分ですか。本棚が一つだけあるんですが、「ここに入りきらない分は捨てる」という誓約のもと捨てました。そこそこ悩み所でしたが、電子書籍に置き換えられるものを優先して処分に回したら結構すっきり。……物理書籍って電子書籍の引き換えチケットになったり……しませんね、すみません。ただ「箱を決めるべき」とか言いましたが、根本的な部分で執着が無いから出来るんであって、大事なものが増えていく一方の人はこういう時大変だなあと思っております。後はタコ足配線の解消。 PC やゲーム機等のコードを全部引っこ抜いて、一から全部差し直し。変換アダプタをかませて、充電関係は micro USB 一本で済むようにと、あれこれ工夫したらこれもすっきり。そんな訳でスゲーッ爽やかな気分で新年を迎えられたかなというところ。掃除はいい。余り知られていないが、実は掃除をすると部屋が綺麗になる。綺麗になると言えば風呂場も洗ったし、過炭酸ナトリウムをぶち込んで洗濯槽の汚れも取った。家を如何に綺麗に保つかは人生の質に関わります。内が良くなれば外も良くなる……というような事を押切蓮介先生の『サユリ』で言ってました。『サユリ』面白いですよ。大好き。面白いと言えばちょっとどうしたのと思うくらい『笑ってはいけない』が面白かった。しかしどれだけ幸先が良かろうと仕事始めはやってくる。「あーあー あーあー あーあーあーあー あーあー」ってなるよね。いらない書類と同じくらいの気軽さで職場も捨ててしまおう。君を探し彷徨う MY SOUL。 まあたぶん今年の前半くらいで今の仕事辞めるんですけど。でも次の事考えてないの。どこかに働かなくても良い仕事は無いんですか。やる気はあるんです。