ここではドラマ『孤独のグルメ』Season 10 で松重“五郎”豊が訪れた店、食べたもの、またそれらに対する作中の注釈をリストアップしています。
基本的には本編中でピックアップされたものを書き写すだけですが、それ以外に口にしたものも「番外」として記述・注釈させていただきます。
なお年月を経て、惜しまれながらも劇中に登場したお店が閉店、及び移転してしまうケースがあります。それらは気づき次第修正を加えていくつもりではありますが、行き届かない場合もあると思われます。当ページをご利用の際にはご注意ください。
第 01 話 / 第 02 話 / 第 03 話 / 第 04 話 / 第 05 話 / 第 06 話 / 第 07 話 / 第 08 話 / 第 09 話 / 第 10 話 / 第 11 話 / 第 12 話
【牛肉のスタミナ炒め定食】【ネギ玉】
- 【牛肉のスタミナ炒め定食】
- 肉も野菜も大盤振る舞い!
- お店自慢の"大看板"メニュー!
- 【ネギ玉】
- その名に恥じぬ ネギの量!
- 中はトロトロ! 食べればメロメロ!
- 【煮カツ】
- 野菜多めがよしの流!
- コイツを食べて 未来に勝つ!
- 【インドネシア紅茶】
- 南国風味のおもてなし
【ナシゴレン & ソトババット・ミニ】
【ソトババット・ミニ(牛もつ煮スープ)】 スパイス香る絶品スープ ふわとろ牛もつ南国風味 【ナシゴレン】 インドネシアの大定番! 食べれば感じるトロピカル!
- 【ルンダン(牛肉のスパイス煮)】
- 牛肉料理の新星あらわる!
- にくたらしいほどヨダレ出る!
- 【ミーアヤム(チキンとマッシュルームの麺)】
- マッシュが技アリ!
- スープとコンビえ合わせ技一本!!
【まぐろのユッケどんぶり & 真鯛のソテー(オーロラソース)】
- 【まぐろのユッケどんぶり】
- 人気のまぐろに輝く卵黄!
- 白ゴマの多さは 姉さんの愛情
- 【みそ汁】
- 今日の中身はなんだろな?
- 【真鯛のソテー オーロラソース】
- オーロラ纏いし 魚の王様
- キャベツ従え 無敵の旨さ
- 【小鉢 3 品(なます・ひじき・大根葉)】
- カフェばる支える 日替り小鉢
【いくらとしらすのどんぶり(ミニ) & メンチかつ】
- 【いくらとしらすのどんぶり(ミニ)】
- 親はなくとも 子だけで美味し!
- いくらでも食べられます!
- 【メンチかつ】
- 姉さん手作りの真骨頂 ここにあり
- 【サザエとキノコのプロヴァンス風】
- 海の幸と山の幸を風に乗せ
- 胃袋に幸せ届けます!
- 【本日のスープ】
- バジル パプリカ ズッキーニ
- 野菜の美味しさしみじみと……
【牛タンシチューのオムライス】 みんな大好きオムライス 牛タンのせて無敵の旨さ
【デザート盛り合わせ & コーヒー】 甘〜い延長戦
- ブラッドオレンジのシャーベット
- クリームチーズのムース
- 紅茶のプリン
- グレープフルーツ
- バナナのタルト
【ネギレバ炒定食 & 鶏皮餃子】
- 【ネギレバ炒】
- 誰もが知ってるネギとレバ
- 知らなかったぞ! この旨さ!
- 【鶏皮餃子】
- パリッと鶏皮好食感
- かじれば旨味が溢れ出る!
- 【青ネギラーメン】
- 見た目に驚くことなかれ!
- 没頭不可避の青ネギ沼
- 【インスタントコーヒー】
- 食後の余韻を引き立てる一杯
【とんちゃん & けいちゃん定食(ごはん・味噌汁・冷奴・たくあん)】
- 【とんちゃん】
- 食堂自慢の看板メニュー
- ガツンと味噌ダレ めし進む
- 【けいちゃん】
- 下呂名物の鶏料理!
- 一口食べたら君のトリコ
- 【マトン そばトッピング】
- やんちゃ系のしっかりダレが
- マトンとそばを盛り上げる!
- 【自家製スーチカ】
- 手間ひまかけた その仕込み
- 食べて納得 その旨み
- 【ふうちゃんぷる】
- 大きな車麩 玉子に絡め
- ご飯のお供の風雲児!
- 【とまとカレーつけそば】
- 見た目も味も その名に恥じぬ
- 笹塚で起きた つけそばルネッサンス
- 【追加のソーキ】
- とろける軟骨 咀嚼の喜び
- カレーと絡めば いっぺーまーさん!
- 【バイ貝の煮付け】
- 富山メシには欠かせません!
【五郎's セレクション】
- 【刺身(ふくらぎ・鯛の昆布締め)】
- 【かに面】
- 【おでん(大根・すすたけ・里芋)】
- 【ごはん】
- 【かに面】
- おでんの出汁とのハーモニー
- カニの美味さに面食らう
- 【大根】
- 寒い夜ほど恋しくなる
- おでんの王道 しみしみです
- 【ふくらぎ】
- 食べたら腹に福が来る
- 【いも(里芋)】
- ホクホク甘い里芋が
- おでんになって尚旨し
- 【すすたけ】
- 富山おでんの大定番
- 見た目ほっそり 味しっかり
- 【鯛の昆布締め】
- 昆布の旨味がたっぷりと
- この刺身ゼッタイ旨い!
- 【白えびのかき揚げ】
- 富山の幸をたっぷりと
- 気分も揚がる白いかき揚げ
- 【海鮮丼】
- on the とろろが舞子流
- 海鮮たちが舞い踊る!
※本編には登場しないが、エンドロール中に「自家製アイスクリーム」を注文している。
- 【トウモロコシ茶(ヒゲ茶)】
- お好きな方で お呼びください
- 【お通し(カクテキ・玉ねぎ・たくあん)】
- 【酢豚(小の S)】
- 老若男女 絶対ハマる
- 味と食感 そして味変も
- 【チャムチャ麺(チャンポン・ジャジャン麺)】
- むちゃむちゃ楽しい W 麺
- 【チャンポン】
- 滋味が溢れる 赤い悪魔
- 箸が止まらぬ 美味さの天国
- 【ジャジャン麺】
- 甘味が決め手のソウルフード!
- しっかり混ぜて召し上がれ!
- 【朝鮮人参片烏龍茶】
- 色・香り・味 驚きのバランス
- 【豚肉腸粉】
- 米と豚 神秘の融合
- 広州のオールタイムベスト
- 【本気の雲呑麺】
- コシも旨みも凄い麺!
- スープの決め手は海老卵
- 【朝鮮人参粥】
- ついにベールを脱いだダントツ一番
- 旨味 トロミが最高の広東粥
- 【牡蠣の中華お好み焼き】
- テーブルいっぱい磯の香り
- ソース不要! 問答無用の旨さ
- 【キノコのポタージュ】
- 味噌汁なくても超ラッキー
- 濃厚キノコの旨味に感動
【塩わさび ロース肉(厚切り)野菜添 ライスセット】
- 【塩わさび ロース肉(厚切り)野菜添】
- 旨い! 分厚い! 柔らかい!
- 旭のいも豚 侮ることなかれ
- 【ミルクセーキ】
- 甘い! 美味しい! 懐かしい!
【コンソメスープ & ミニサラダ(フレンチドレッシング)】
- 【ミートローフ(ハーフ) バターライス & スパゲッティー添え】
- ラ・タベルナの名物料理
- 怯まずガツンといったりあ!
- 【スパゲッティー ミスキアーレ(ハーフ)】
- ニンニク×マヨネーズ
- ペペロンを超えた異端メニュー!
- 【クレームブリュレ】
- キミの魅力に胸焦がれる