『2024』レビュー
2025 年の幕開け
あけました。とはいえもう 4 日ですって。なんだぁ? やんのか?
せっかく新年が始まったので、心機一転、去年のことでも振り返りますか。
良かった
たぶん観たけど忘れてるアニメとかあるし、きちんとしたレビューを書いたものと書いていないものが混在している。その上でいま振り返ってどうかを一言添えておくことに何か意味があるかもしれない。
映画
『ハリー・ポッター』シリーズ
そういえば年末年始に一気に観たのでした。正直そこまで刺さらなかったんですが、「観た」という満足感は高い。スネイプ先生と屋敷妖精のドビーが好き。
『ファンタスティック・ビースト』シリーズ
どちらかと言えば『ハリー・ポッター』より好きな気もしてるんですけど、完結してくれないんじゃなぁという気持ち。
『女神の継承』
結構良かった。神やそれに類するものの行動原理、その全容は人が把握しきれるものではない。という恐怖。
『ゴジラxコング 新たなる帝国』
『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』
話は別に面白くなかったんですが、キャラものだと割り切った勢いと熱さには好感を覚えた。
『侍タイムスリッパー』
日本の撮影現場が抱えるブラックさと古い封建制度の構造的問題をリンクさせて語ることも出来たはずで、そこに触れないのは若干の欺瞞を感じはしたものの、堅実な作りで面白かった。
『デッドプール&ウルヴァリン』
話は全く面白くなかったし、デッド・プールの露悪趣味はあんまり肌に合わないんですが、ウェズリー・スナイプスを持ち出されたら降参ですよそりゃ。
ゲーム
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』(レビュー )
『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』(レビュー )
『EVERGRACE』(レビュー )
『EVERGRACE U』(レビュー )
アニメ・ドラマ
『ガールズバンドクライ』
『オーイ! とんぼ』
日記で感想言ってなかったんですが観てます。ストレートでドシンプルな良さがある。
『岸辺露伴は動かない』 - 「密漁海岸」
『アーマード・コア - アセット・マネジメント』(レビュー )
漫画
『This コミュニケーション』
『僕の妻は感情がない』
好きな作家の好きな漫画。アニメ版の出来に不満があったから余計に原作が面白く感じた部分はある。
『ふつうの軽音部』
ふつうの軽音部が織りなす日常もの。ふつう……ふつう?
本
書いたもの
去年一日に書いた2023 年振り返り を読むと『2024 年はもうちょっと Blender とか触りたいので、執筆ペースは落ちるかもしれません』などと書いていて、これが的中。外しているとすれば Blender なんか触ってないってこと。
今年は更新ペースを上げたいと気軽に言ってしまいたいところですけど、肝心の『ELDEN RING』の周回が出来てないんですよね。まあ急いでないんでゆっくりやっていきます。
比較的ちゃんとした記事
『ELDEN RING(エルデンリング)』DLC 前に書いた予想や現在の考えをまとめたもの
描いたもの
動画
VIDEO
2025 年に向けて
そうじゃん、『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』が発表されたんじゃん!
VIDEO
『ELDEN RING』版の『7 Days to Die』と考えてますけど、ソロでもできるみたいなんで愉しみ。
今年は他に何かあったかな。『劇映画 孤独のグルメ』が間近なのでそれくらいか?
あんま目標めいたものは無いのですが、このサイトの改装を行おうと思っています。具体的に言うとほぼ機能しなくなっている広告の類を全面的に撤廃しようかなと(どうせもう皆 Ad ブロック入れてるだろうし、そもそも画像を表示していなかった頃に何か寂しいからという理由で入れたものなので、正直今や邪魔なのだ)。ただ CSS を弄ってどうにかなる以上の改装をしようと思っているので、ゆっくりとやっていく所存。
あまり年始から気合いれても何なので、取りあえずこれくらいにしておきます。では、本年もよろしくお願いします。